![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
〜ジムロジャーズ徹底分析♪ 伝説の投資家の投資法を徹底分析!!〜先日、『ジムロジャーズの投資セミナー』へ行って参りました。 そこで、たくさんいい情報を仕入れてきたので公開いたします♪ う〜む、4000円の投資としてはお安かったですね♪ でも、ジム・ロジャーズの意見だからといって、100%正しいとは限りません。 しかし、実際に投資してポジションを取っていない、 そこいら辺のアナリストの意見に比べると、、 → 何倍も!!説得力があるでしょう♪ (数千人がいるセミナーでどこまで本音を語っていたのかは、わかりませんが・・・(笑)) それでは、おっさんの実況中継です♪ ※参考:『ジムロジャーズが『日本の未来』を徹底分析♪日本の将来に悲観的な理由』 スポンサード リンク 参考:『ウォーレンバフェット徹底分析♪』 『バフェットポートフォリオ分析♪』
1942年生まれ。イェール大学卒業後、オックスフォード大学修了。 米陸軍に従事した後、ウォール街で働く。 国際投資会社クォンタム・ファドを設立。 10年間で4200%を超える驚異的なリターンを実現(同期間のS&Pの上昇率は50%以下)。 投資の鬼才としてその名を轟かせた。 37歳で引退するが、 その後も自分の資産を運用するかたわら、 コロンビア大学のビジネススクールのファイナンス教授、TVの司会者などとして活躍。 ギネスブックにも記録された世界116カ国・24万キロの大記録は 『冒険投資家ジム・ロジャーズ 世界大発見』として出版された。 ウォール街の多くのアナリストとは違った斬新な視点で多くのファンを魅了している。 スポンサード リンク
19世紀は ----- 大英帝国の時代
20世紀は ----- アメリカの時代 21世紀は ----- 中国の時代 あれ、、日本は??(笑) 中国は貯蓄率が35%と高く、表向きは共産主義であるが、 もはや世界一の資本主義者である。 しかし、株式市場は短期的に後退局面も十分に有り得るであろう。 特に、2004年〜2005年はハードランディングとなる可能性が高い。 現在、中国政府はソフトランディングを目指し、金融引き締めを行っているが、 大概、どの国のどの政府でも成功しないことが多い。 しかし、だからといって悲観的になることはない。 アメリカだって、20世紀に15回のバブルを経験したのだから。。 中国だって、長期で見れば何回もバブルがあるのが当然なのだ。
商品(コモディティ)は長期的に強気と見ている。 何故ならば、供給が低下してきている一方、需要は高まってきているからだ。 特に、石油は35年間に渡って、新油田が発見されていない。 一体、どこから石油を持ってくるのか?供給はどんどん細々となっていくであろう。 また現在、歴史的にエネルギー価格は安い。 石油価格が現在の35ドルから、 60ドル→110ドル、150ドル?と上昇していっても何も不思議ではない。 しかし、永遠に上がり続けることはないが。。(笑) 個人的に、金よりも、小麦、エネルギーは生きていく上で大切な商品だから好きだ。 ロジャーズ国際商品指数(RICI)の銘柄別ウェイト
う〜む、非常に勉強になる比率ですね♪ しかし、結構、商品も楽しいですね!知的好奇心がくすぐられます♪ まるで、スーパーにいるみたいですね♪ 主婦の方はむしろ、株式投資よりも商品の方が得意かもしれませんね?(笑) でも、商品先物も、悪徳業者の問題や、 初心者には難しいレバレッジのきかせ方などがありますから、 まだまだ一般の個人としては参入しづらいかもしれませんね。 おっさんもこれから勉強しま〜す!!
インド人は約10億人いるが、宗教も違えば言語も違う。 官僚主義が強く、資本主義になっていない。 そもそも、イギリスが無理やりに国にした国なので、国としての体裁をなしていない。 文化などを勉強するには適した国であるが投資には適していない。 スポンサード リンク
今回のジムロジャーズのセミナーはパンローリング (トレーダーズショップ) ![]() ※参考:おっさんは、2001年9月、『100万円の軍資金』で、投資をはじめました♪ おっさんの『お金持ちへの道』途中経過♪ → 『運用成績』、『配当金』、『不労所得グラフ♪』 『年度別運用成績』 『投資先投資レポート』 『当サイトの運営方針』 『自己紹介』 『メディア掲載履歴』 ※日本の金融危機が起きる前に!! → 今こそ!!個人金融資産の『インフレ対策♪』が必要不可欠ですっ!! → 参照:『外国通貨建て資産へ投資する!!ということ。』 → 『インフレ対策徹底本部』 『日本にハイパーインフレがやってくる!!』 『金持ちへの勉強部屋』へ戻る!! ※今後、日本では、 → 『消費者物価指数』が高まり、、 → 確実に!!『インフレ』が進行していきますから、、 銀行預金にしておくと、、『大切な資産』は、 → 実質的に減り続けていくことでしょう。。泣 また、日本の『近い将来』を分析すると、、 ・『貿易赤字』の定着 ・『経常赤字国』へ転落。。 ・『日本国債暴落』。。 をきっかけにして、、 ・日本発の『金融危機』の勃発。。 ・日本の『財政破綻』が現実化 → 『日本がハイパーインフレ突入へ!!』 という流れで、、 ・『1米ドル=1000円』の超円安時代。。 になりそうな雰囲気です。。泣 なので!! 『日本円の価値』がある♪今のうちに!! ・『日本のハイパーインフレリスク』に対応しつつ♪ 『コカ・コーラやP&G、JNJ』のような安定優良企業の株式へ、 → 資産をシフト!!しておくことで、 配当金を『3%』もらいながら、、 資産を『米ドル建て』にして、 → 長期的な『円安』に備えることができます♪ グローバル優良企業への投資は、 ・インフレ対策 ・円安対策 ・安定配当収入 と、『一石三鳥』の投資なのです♪ どうかご一緒に、楽しみながら♪ 投資していきましょう!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |