![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
このページでは、 おっさんの『今後のFX投資戦略』をご紹介させて頂きます♪ (2006年6月にフルモデルチェンジ!を行っております♪ 以前の投資戦略はコチラ♪ → 『以前の実践的FX投資戦略』) ※おっさんがFX長期投資戦略を見直した理由は! → 『FX長期投資戦略を変更した理由』 まず!現在、おっさんは、 ・『長期的な米ドル/円のターゲットプライス!』を → 『1ドル=120円』 と認識しております。 つまり、長期的に考えて、 ・『120円以下』で米ドルのポジションへ投資できれば収益が上がる! もっと言えば! ・『120円以下で取ったポジションは、お金を生み出す資産♪となる!!』 ということです。 おっさんは、 以下の通りにFX投資を展開していく予定ですので、どうかご参考にして頂ければ光栄です♪ スポンサード リンク
・円高になればなるほど、『大きなチャンス!』であり、 →円高へ進むに伴って、徐々に大きなポジションを取っていく! ・長期的な視点で投資していることから、『途中の含み損』は気にしない! →最初に取ったポジションに証拠金が必要な状態であれば証拠金を追加する! 唯一の目的は、 ・『円高』の時(=チャンス!の時)に、 いかに『大きなポジション』(=貴重な資産)を積み上げていけるか? である!! スポンサード リンク
現在までのところ、 ・118円〜109円までの『12単位=12万米ドル』 にしか実行できておりませんが、 チャンスが到来次第! 予定通り、実行していきたいと考えております! FX投資においても、 適当な価格で投資してしまうのではなく、 上記の例のように、 長期的な投資計画を立てて、投資していくことが大切だと思います♪ 皆様も、自分流のFX投資計画を立ててみてはいかがでしょうか?
さて、上記の通り、 今後の長期的な『FX投資戦略』を立てましたが、 ここで、我々投資家は、 今後想定できる!であろう状態に備え、 『想定内の出口戦略』を考えておかねばなりませんよね? それでは、計算していきましょう! ・上記の計画をすべて実行した際に必要な証拠金(レバレッジ20倍) →40単位×6万円=『240万円』 (※Lv=20倍の際にかかる必要証拠金は60000円) ・1ドル=100円になった時の含み損=ポジションを維持するために必要な金額 →118円の1単位は、(118円−100円)×1万ドル=18万円の含み損 →116円の2単位は、(116円−100円)×2万ドル=32万円の含み損 →これらを合計していくと『300万円』となります。 ・40単位取得時に発生するインカムゲイン、スワップ金利 140円×40単位=5600円/日 →168000円/月 →2044000円/年 つまり、年間『204万円』の不労所得が発生することとなります♪ <まとめ> 上記における、1ドル=100円までの投資計画が実行された場合、 ・「必要証拠金+含み損」=240万円+300万円=「560万円」が必要となりますが、 一方で、 FX投資では、「インカムゲイン=スワップ金利」が発生することから、 ・「年間204万円」のインカムゲインを受け取ることができます♪ よって、この場合でも、 →204÷560×100%=『36.4%の利回り』が期待できるということですね♪ しかし、実際には! 「1ドル=100円」までたどり着く前までに! すでに!「多くのスワップ金利」が発生している!こととなりますので、 実際の利回りはもっと良いことでしょう♪ 仮に、 今回計上した『含み損』を「1ドル=100円」に達する前までに、 スワップ金利によってある程度『相殺』していたとしたら、利回りは格段に向上していくこととなりますね♪ また、スワップ金利によって、 新たなポジションの取得に必要な証拠金を用意することができることから、 今回シュミレーションした、 40単位取得に必要な証拠金=240万円は、もっと少なくて済むのです♪ 以上、想定できる出口戦略でした! ※実際には、マージンコール(ポジションの決済)が発生するまでには、それぞれのポジションにおいて30000円の安全域が存在することから、純粋な含み損は、344万円から47単位×3万円=141万円を差し引き、「203万円」となりますが、今回は、長期投資にふさわしい『3円の安全域』を保ったままで1ドル=100円までの投資ポジションを想定しております。
わずか!2ヶ月間の間で、40万円近くの利益を確定しました♪
※参考:おっさんは、2001年9月、『100万円の軍資金』で、投資をはじめました♪ おっさんの『お金持ちへの道』途中経過♪ → 『運用成績』、『配当金』、『不労所得グラフ♪』 『年度別運用成績』 『投資先投資レポート』 『当サイトの運営方針』 『自己紹介』 『メディア掲載履歴』 ※日本の金融危機が起きる前に!! → 今こそ!!個人金融資産の『インフレ対策♪』が必要不可欠ですっ!! → 参照:『外国通貨建て資産へ投資する!!ということ。』 → 『インフレ対策徹底本部』 『日本にハイパーインフレがやってくる!!』 『トラリピFX投資法』へ戻る!! ※今後、日本では、 → 『消費者物価指数』が高まり、、 → 確実に!!『インフレ』が進行していきますから、、 銀行預金にしておくと、、『大切な資産』は、 → 実質的に減り続けていくことでしょう。。泣 また、日本の『近い将来』を分析すると、、 ・『貿易赤字』の定着 ・『経常赤字国』へ転落。。 ・『日本国債暴落』。。 をきっかけにして、、 ・日本発の『金融危機』の勃発。。 ・日本の『財政破綻』が現実化 → 『日本がハイパーインフレ突入へ!!』 という流れで、、 ・『1米ドル=1000円』の超円安時代。。 になりそうな雰囲気です。。泣 なので!! 『日本円の価値』がある♪今のうちに!! ・『日本のハイパーインフレリスク』に対応しつつ♪ 『コカ・コーラやP&G、JNJ』のような安定優良企業の株式へ、 → 資産をシフト!!しておくことで、 配当金を『3%』もらいながら、、 資産を『米ドル建て』にして、 → 長期的な『円安』に備えることができます♪ グローバル優良企業への投資は、 ・インフレ対策 ・円安対策 ・安定配当収入 と、『一石三鳥』の投資なのです♪ どうかご一緒に、楽しみながら♪ 投資していきましょう!! 参考:『米国株投資で1億円を目指そう!!』 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |