![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
個人投資家の皆さま、『トラリピ』を楽しんで♪ますか〜〜?? (※トラリピ=トラップリピートイフダン by マネースクウェア・ジャパン) ※トラリピ投資をまだご存じない方は、 → 『トラリピFX投資法』『トラリピへの投資スタンス』『トラリピの仕組み』『トラリピ投資をスタート』 『月2万円のトラリピ収益生活を始めよう』『トラリピ収益グラフ』『おっさんのトラリピ小冊子プレゼント♪』 おっさんは、 2010年10月より、 『トラリピ中長期FX投資法』をスタート!!しておりますが、 トラリピは、 これまで、おっさんが投資してきた投資スタンスとは、 → 全く異なりますっ!! ※参照:『おっさんの投資スタイル』 これまで、おっさんが投資してきたのは、、 ・日本株 ・REIT ・中国株 ・米国株 ・ブラジル株 ・FX投資(スワップメインの♪中長期投資) ですが、、 これらは、すべて!! ・バイ(投資)&ホールド(保有)の投資スタンスです♪ スポンサード リンク つまり、 あの伝説の投資家、ウォーレン・バフェットのように、、 ※参照:『バフェットに弟子入りしよう♪』 基本的には、一度投資したら、、 → しばらくは保有し続ける!! という投資スタンスです♪ 普段、仕事をしていて、多忙な。。泣 我々、サラリーマン、個人投資家にとっては、やはり!! ・『バイ&ホールド』の株式投資が最適だと思います♪ 何故ならば、根本的に、 頻繁に売買を繰り返す投資法よりも、、 優良企業の株式を保有し続ける♪方が、 → 投資パフォーマンスが優れている!! ことが歴史的に証明されております♪ また、いちいち、 株式市場の上下に左右されることがありませんし♪ トレードに時間が取られませんし、 (※トラリピは、トレードに全く時間を取られません♪) 手数料も発生しないのです♪ スポンサード リンク なので、基本的には、 我々、個人投資家にとっては、 → 『バイ&ホールド』の中長期投資が最適なのです♪ しかし、2010年、 → 『トラリピの誕生!!』により、 我々、個人投資家にも、 『簡単に♪トレードが可能な時代』が訪れたのです♪ まあ、トラリピを使って、 とっても簡単にトレードができる!! ということは、また別の機会でご紹介しますが、笑 今回は!!また『別の視点』で♪ 『トラリピ』へ投資する意義を取り上げていきたいと思います♪ さて、 おっさんが、これまでメインで行ってきた!! (もちろん、今後も、メインで投資していきます♪) 日本株、米国株、中国株、REIT などは、、 根本的に!! ・ファンダメンタルによって、価値が影響してしまいます。。 具体的にいえば、、 ・政治 (特に日本は、政治が経済の足を引っ張ります。。泣) ・景気 ・金利 ・各国の経済状況 ・資源価格 ・為替相場 ・人口 ・テロ ・災害 などなどです。 もっと簡単に言えば!! → 『世界経済』の状況に左右されてしまうのです。。 特に、、 日本株にいたっては、、 ・バブル崩壊から20年間。。。 → 低迷し続けているのです。。泣 もちろん!! 日本経済全体がどんなに悪くても、、 成長を続ける♪良い会社は、 必ずしや存在しますから♪ → 投資先企業の選別!!により、 経済全体が悪くても、中長期的には、 良いパフォーマンスが可能だと思います。 しかし!! ・短期〜中期的には、、 → 『投資の王道』である株式投資は、 景気や、その時々の経済状態に!! → 必ず!!左右されてしまうのです。。泣 実際、、 ・2008年のリーマン・ショック以降、、 (参照:『おっさんの運用成績』) 株式投資メインである!! → おっさんの運用成績は、ガタ下がりなのです。。泣 それでは、、 日本株だけでは、 将来の成長鈍化懸念があるから、、 → 米国株や中国株へ投資してリスクヘッジしよう!! といっても、、 やはり、現代は、『グローバル経済時代』ですから、 リーマン・ショック後の運用パフォーマンスは、 → どの国でも、あまりよくないのです。。 つまり、世界のどこに逃れようとも、、 → 世界経済のファンダメンタルからは、逃げられない!!のです。。 まあ、当然、日本株よりは、マシですが、、笑 もちろん、中長期的には!! ・国際分散投資を含めた株式投資 が投資の王道だと思いますから、 参照:『外国通貨建て資産へ投資するということ』 スポンサード リンク 今後も、 日本株、中国株、米国株、ブラジル株へ、 じゃんじゃん!!投資していく方針です♪ しかし、一方で!! ・投資収益の種類を分散する♪ というやり方が、あるのではないか?? というアイデアが、今回、 ・トラリピの誕生♪により、生まれました。 トラリピの『主戦場』である、 → 外国為替相場において、 ・超短期的な為替変動は、 → 誰にも予測不可能!!であります。 当然、為替市場にも、、 ・各国の経済の影響がありますが、 トラリピの主戦場である、 → 短期的為替変動には、あまり関係ありません♪ 株式投資のように、、、 PERとか、PBRとか、ROEをみたりして、 ファンダメンタルを分析して投資するのではなく、 ・ただ単に♪価格だけをみて、投資する!!のです。 → トラリピの場合は、機械的に為替市場に罠をはるのです♪ もちろん、アメリカの金利上昇!!ニュース発表などで、 政策の変更による、急激な為替変動はあるでしょう。 しかし、 『おっさんのトラリピ中長期FX投資法』においては、 → そんなの関係ありません!!笑 あらかじめ、急激な為替変動は、想定済み♪で、 トラリピを使って、オーダーしてありますから、 あくまで、ファンダメンタルは無視して!! 数字だけをみて、罠をはる!!だけなのです♪ 少し、表現が難しいですが、、泣 ・トラリピでは、、 難しい経済は、全部抜きで!! リスクコントロールだけをしっかりやった上で、 → タダ単に、数字の変動をみて、トレードオーダーを出すだけなのです♪ トラリピの設定は、簡単です♪ → 初心者でも、たったの『1分で』設定可能で、 その後は、 ず〜〜と、無期限にトレード継続可能です♪ お話が長くなりましたが、、笑 ・トラリピ投資では、リーマン・ショックも関係なしに、収益を狙う♪ ・トラリピは、経済を無視して、為替変動の数字だけをみる。 ・トラリピは、誰でも簡単にトレードオーダーが出せる。 ということをお話しました。 その上で!! おっさんが、ご提案したいことは、 既存の王道の投資である、株式投資では、、 中長期であればいいが、、 短期〜中期のスパンでは、、 → どうしても、経済に左右されてしまう。。 個人投資家の皆さま、正直、リーマンショック後は、、 → つらかったですよね?? いや、まだ、傷が癒えていませんよね??泣 おっさんも、一緒です♪ もちろん、5年、10年というスパンでは、関係ないでしょうが、、 2年のスパンだと、、 リーマンショックなどの世界的景気後退期において、、 → 自分の投資資産パフォーマンスが悪くなると、、 精神的にも、かなりつらいのです。。。 そこで!! 投資資産の一部を使って、 (もちろん、王道は、引き続き、株式投資ですよ〜〜♪) 世界経済に左右されない!! 新しいFX投資トレードである、 ・トラリピ中長期FX投資法 を行うことで、 ・投資収益の分散化を図る!! ことが、今回の最大の目的なのです♪ つまり、 ・株式投資にて中長期投資でじっくりと狙いつつ、、 ・トラリピ投資で景気後退期でも、 → コンスタントに収益を狙う!! ということです♪ たとえれば、 しっかりとした太い木を育てつつ、 = 国際分散の株式投資 継続的に木の実も収穫したいということです♪笑 = トラリピ 伝わりましたでしょうか?? 基本的に、 どのような形の資産においても、 現代においては、 → 『日々の価値の変動』から逃れることは不可能です。。 現金だって、日本円として、 → 毎分、毎秒、価値が変動!!しているのですから。。 株式投資は、 もっとも素晴らしい運用資産だと思いますが、 やはり、同じカテゴリの投資収益だけではなく、 → 違うカテゴリの投資収益 も得た方がいいと思います♪ つまり、 『いろいろな種類の収益源』を持とう♪ということですね。 その際に、トラリピは、 かなり有望な候補だと評価したので、 今回、初めて!!投資開始してみました♪ 今後も、トラリピへ投資しつつ、レポートしていくので、 おっさんのトラリピ中長期FX投資法、どうかお楽しみに〜〜♪ まあ、実際に投資してみればわかりますが、、 トラリピ、投資としてかなり楽しいです♪ 簡単に♪言ってみれば、、 マーケットに罠を仕掛けておく!! → 『知的ゲーム』みたいなものです♪ うまくいけば、、 ・1000通貨単位なら、 → 毎日の『コーヒー代』が浮きますし♪ ・1万通貨単位なら、 → 毎日の『食事代』が浮くのです♪ でもあくまで!!投資ですから、、 (投機=ギャンブルになってはいけませんっ!!) リスクコントロールだけは、 しっかりと絞めておかねばなりませんっ!! なので、証拠金に適した♪ → 小さいポジション内で投資しなければなりません♪ |
|||
|
||||
![]() |